検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Novel field induced quantum phase transition of the kagome lattice antiferromagnet

坂井 徹; 中野 博生*

Journal of Physics; Conference Series, 568(4), p.042025_1 - 042025_6, 2014/12

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.05(Physics, Applied)

カゴメ格子反強磁性体の磁化過程について、大規模数値対角化と有限サイズスケーリングにより理論的に解析した。我々の以前の研究において、飽和磁化の3分の1のところで磁化ランプと呼ばれる新しい現象が起きることが予測された。本研究では、この磁化ランプ現象と従来知られている現象との違いを明確にするため、カゴメ格子を含む拡張した格子上の反強磁性体を考え、基底状態の相図を求めた。その結果、やはりカゴメ格子反強磁性体の磁化3分の1付近は、これまで知られている量子相とは異なることが判明した。さらに、42スピン系までの数値対角化と有限サイズスケーリングにより、カゴメ格子反強磁性体の基底状態はギャップレスのスピン液体であることも判明した。

論文

Robustness against non-magnetic impurities in topological superconductors

永井 佑紀; 太田 幸宏; 町田 昌彦

Journal of Physics; Conference Series, 568(2), p.022030_1 - 022030_5, 2014/12

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.05(Physics, Applied)

銅酸化物高温超伝導体や鉄系高温超伝導体に代表される非従来型超伝導体は、様々な産業への応用が期待され世界中で盛んに研究されている。特に、従来とは異なった熱応答や電磁応答を示すトポロジカル超伝導体と呼ばれる物質群が注目を集めている。そこで、本ポスター発表では、トポロジカル絶縁体Bi$$_{2}$$Se$$_{3}$$に銅を導入して作成される超伝導体の不純物に対する耐性を調べた。なお、上記課題の解決にあたり、第一原理計算によって構築されたトポロジカル超伝導体を記述するモデルにおける不純物耐性を特徴付けるパラメータを見出し、そのパラメータが確かに不純物耐性をコントロールしていることを数値計算によって確かめた。これらの結果は、超伝導体の基礎物性を明らかにするのみならず、良い物性を持つデバイス開発に資する成果であり、広く原子力分野の材料開発のためのシミュレーション基盤開発にも資する成果である。

論文

Vortex core structure in multilayered Rashba superconductors

東 陽一*; 永井 佑紀; 吉田 智大*; 柳瀬 陽一*

Journal of Physics; Conference Series, 568(2), p.022018_1 - 022018_5, 2014/12

 被引用回数:4 パーセンタイル:82.5(Physics, Applied)

銅酸化物高温超伝導体や鉄系高温超伝導体に代表される非従来型超伝導体は、様々な産業への応用が期待され世界中で盛んに研究されている。特に、近年、分子線エピタキシー技術の進展により、層状の二次元超伝導体を作成できるようになり、あたらしいデバイス候補として注目を集めている。そこで、本発表では、CeCoIn$$_{5}$$/YbCoIn$$_{5}$$の超格子超伝導体を念頭におき、その磁場下での振る舞いを調べるために磁束電子構造を調べた。なお、上記課題の解決にあたり、超伝導磁束侵入による不均一性を精度よく扱うためのEilenberger理論を拡張し、特異な超伝導状態であるPDW状態の磁束構造を初めて明らかにした。これらの結果は、超伝導体の基礎物性を明らかにするのみならず、良い物性を持つデバイス開発に資する成果であり、広く原子力分野の材料開発のためのシミュレーション基盤開発にも資する成果である。

論文

Excitation spectrum of Josephson vortices on surface superconductor

川上 拓人*; 永井 佑紀; 吉澤 俊介*; Kim, H.*; 長谷川 幸雄*; 中山 知信*; 内橋 隆*; Hu, X.*

Journal of Physics; Conference Series, 568(2), p.022022_1 - 022022_5, 2014/12

 被引用回数:2 パーセンタイル:67.35(Physics, Applied)

物質の表面や界面で生じる超伝導は、その二次元性やコントロール性などにより、高い超伝導転移温度の実現が期待され、盛んに研究がなされている。特に、Siの表面上にInの単層膜を作製すると、そのIn原子層においてゼロ抵抗を示し超伝導状態になることが知られている。そこで、本論文では、走査型トンネル顕微鏡による磁場中の表面測定の実験結果を受け、この二次元超伝導体の超伝導磁束構造をシミュレーションし、実験結果との比較を行った。なお、上記課題の解決にあたり、Si表面上に存在するステップ状構造を超伝導体の繋がりとしてモデル化し機構の有するスーパーコンピュータBX900でシミュレーションを実行することにより、実験結果と定性的に一致する結果を得ることができた。特に、実験で見られているステップ境界においてトラップされた磁束が、通常の磁束ではなく高温超伝導体で典型的に見られるジョセフソン磁束となっていることを明らかにした。これらの結果は、超伝導体の基礎物性を明らかにするのみならず、界面や表面を利用したデバイス開発に資する成果であり、広く原子力分野の材料開発のためのシミュレーション基盤開発にも資する成果である。

論文

Effects of Mn substitution on the thermoelectric properties of the electron-doped perovskite Sr$$_{1-x}$$La$$_{x}$$TiO$$_{3}$$

奥田 哲治*; 畑 博人*; 江藤 貴弘*; 仁科 康佑*; 桑原 英樹*; 中村 充孝; 梶本 亮一

Journal of Physics; Conference Series, 568(Part 2), p.022035_1 - 022035_5, 2014/12

 被引用回数:8 パーセンタイル:91.32(Physics, Applied)

We have tried to improve the n-type thermoelectric properties of the electron-doped Perovskite Sr$$_{1-x}$$La$$_{x}$$TiO$$_{3}$$ by a Mn substitution. The 1-2% Mn substitution enhances the Seebeck coefficient ($$S$$) and reduces the thermal conductivity ($$kappa$$) by about 50% at room temperature (RT) without largely increasing the resistivity for the 5% electron-doped SrTiO$$_{3}$$. Consequently, the power factor at RT keeps a large value comparable to that of Bi$$_{2}$$Te$$_{3}$$ and the dimensionless figure-of-merits at RT increases twofold by the slight Mn substitution. Such a large reduction of $$kappa$$ at RT is perhaps due to the effect of Jahn-Teller active Mn$$^{3+}$$ ions, around which dynamical local lattice distortion may occur.

論文

Exotic quantum phase transition of the spin nanotube

坂井 徹; 中野 博生*; 奥西 巧一*

Journal of Physics; Conference Series, 568(4), p.042024_1 - 042024_5, 2014/00

 被引用回数:3 パーセンタイル:76.6(Physics, Applied)

スピンナノチューブについて数値対角化とレベルスペクトロスコピー法により研究した。その結果、桁と足の相互作用の比に対して、スピンギャップ相とギャップレス相の間の量子相転移が起きることがわかった。

口頭

Magnetic excitations in highly hole-doped layered nickel oxides studied by inelastic neutron scattering

梶本 亮一; 藤田 全基*; 中島 健次; 飯田 一樹*

no journal, , 

Layered perovskite nickel oxide La$$_{2-x}$$Sr$$_{x}$$NiO$$_{4}$$ has been famous in that holes doped in the NiO$$_{2}$$ planes by the Sr substitution induces so-called stripe orderings of charges and spins at $$x$$ $$<$$ 1/2. On the other hand, the highly hole-doped region of $$x$$ $$>$$ 1/2 is another interesting arena of research attracting much attention recently: the electric conductivity gradually increases as $$x$$ increases, and finally becomes metallic at $$x$$ $$sim$$ 1. Nevertheless, the checkerboard charge correlation persists, which results in an anomalous metallic state with pseudo gap at $$x sim 1$$. Moreover, the gradual change of the orbital character of Ni ions is suggested. These unique physical properties are expected to affect the spin correlations. Accordingly, we performed inelastic neutron scattering measurements of $$x$$ = 0.5 and 0.9 samples to investigate their spin dynamics. In the presentation, we compare the magnetic excitations in both the samples in more detail.

7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1